news

安田建築設計事務所主催 完成住宅見学会のお知らせ

2025.06.02.Monday:お知らせ 動き 家づくり

完成住宅見学会を安田建築設計事務所主催で行います。

開催日程:2025年6月8日(日曜日)  10:00~16:00

開催場所:帯広市内

ご来場には予約が必要です。ご予約は下記の安田建築設計事務所のHPから行ってください。

たくさんのご来場を心からお待ちしております!

【オープンハウス】円庭の家 | 安田建築設計事務所 北海道・帯広市の建築家 (yasuda-archi.com)

【オープンハウス】円庭の家

 

内覧会開催のお知らせ in忠類

2021.11.22.Monday:家づくり

お施主様のご厚意により幕別町忠類の新築物件の内覧会を行います!
ホームページをご覧いただいた方のみへの特別なお知らせです。

木造軸組工法・2階建て
基礎断熱・付加断熱
リビング勾配吹き抜け・スキップフロア
小上がり・シューズクローク
パントリー・造作洗面化粧台

 

日時:2021年11月28日(日)
場所:中川郡幕別町忠類錦町427-12

現地ののぼりを目印にお越しください。

予約制となりますので、見学をご希望の方は11月27日(土)までに
下記までご連絡頂きますようお願い申し上げます。

(株)大野建設 担当:城岡 ☎090-2871-3687

 

短い期間の開催ではございますが、ぜひお気軽にお越しくださいませ。

 

内覧会開催のお知らせ in札内

2020.12.01.Tuesday:家づくり

お施主様のご厚意により、
幕別町札内の完成現場予約制内覧会を実施します!

日時:2020年12月9日(水)~12月11日(金)

見学を希望される方は、事前に下記までご連絡をお願い致します。

(株)大野建設 担当:城岡 ☎090-2871-3687

 

内覧会開催のお知らせ in帯広

2020.09.17.Thursday:家づくり

お施主様のご厚意により内覧会を行います!
ホームページをご覧いただいた方のみへの特別なお知らせです。

日時:2020年9月19日(土)  PM13:00~17:00

場所:帯広市西13条27丁目1-9


現地ののぼりを目印にお越しください。

 

平屋建て、シャープでモダンな外観。

無垢フロア、珪藻土壁など自然素材をふんだんに使用。

 

短い期間の開催ではございますが、ぜひお気軽にお越しくださいませ。

 

祝・上棟!H様邸、餅まき開催!

2019.07.08.Monday:家づくり

6月8日(土)、建築中のH様邸にて、餅まき開催いたしました。

弊社としては初めての試みとなりましたが、多くの方々がご来場下さいました。
少し肌寒い日となりましたが、皆さま袋を持ってスタンバイOK。
いざ、スタートです!!

H様、大野社長、工事担当・城岡が新築中のH様邸の屋根の上からお餅をまきます。

景品がかかっているので、皆さま真剣そのもの!
後でお餅の中の番号と景品を交換してくださいね☆
何が当たるのかは、お楽しみに~。

さぁ、何が当たったかな?
BOXティッシュを持っている方、お菓子をもらう子供たち・・・。
皆さま、いろいろもらったようですね!
ちなみに、1等は3名様にお米5kgだったらしい・・・誰が手にしたんでしょうか?
当たった方々、おめでとうございます!!

こうして無事に餅まきは終了いたしました。
ご来場してくださった皆さま、本当にありがとうございました!

 

 

 

H様邸、着々と工事が進んでいます。
完成が楽しみです!

では、引き続き大工さんたちに頑張ってもらいましょう。
完成しましたら、またここでご報告いたしますね。

 

 

 

 

 

 

H様邸、新築工事開始

2019.06.27.Thursday:家づくり

雪も解け、少しずつ春らしくなってきた4月某日、H様邸の工事が始まりました。
地盤調査が済んだ土地に大きなショベルで土を掘っていきます。

北海道は冬の寒さが厳しいので、しばれ上がるのを防ぐために深く深く掘ります。
こんな感じになりました。

型枠を組んで…

そこにコンクリートを流します。

さらに高く型枠を組んで、またコンクリートを流します。

そして、型枠を外すとこんな感じになります。

GW明け、基礎工事が完了しました!

基礎の上に床を貼っていきます。ここで木材が登場です。

建込みが始まりました。
家の形がわかってきましたね。

屋根を貼って…

壁も貼って、窓も入れます。

断熱材も入り、6月上旬にこのような状態となりました。

 

さて、この後に建設中のH様邸であるイベントを開催いたします。
弊社と致しましても、初の試みとなります。
その様子はまた後日、ここでご報告いたしますね。

 

大野建設からのお知らせTOPへ戻る